FIRE– tag –
-
【新NISA運用記録】2025年4月 成長投資株の売却結果
2024年から始まった新NISA制度を活用し、成長投資枠で運用をスタートして約6ヶ月が経過しました。本記事では、実際に購入・売却した銘柄とその損益、そして売却に至った理由を振り返りながら、月ごとでの経過報告をしています。特にFIREや資産形成を目指す... -
【スシローの九州うまかもん祭】をきっかけに回転寿司4社の株を徹底比較してみた
今日も、株価が暴落しててホントにしんどいですよね…。そんなわけで、ストレス発散に今日はスシローで現実逃避してきました!スシローに行くのは数年ぶりかもしれません。 このミニボンビー寿司の時以来です 調べるとスシローが景表法で騒がれてた22年の頃... -
【大阪万博テストラン!】みゃくみゃく様もドキドキ!?大阪万博の熱狂度は?関連銘柄について調べてみた
ついに2025年4月5日、大阪・関西万博の一般向けテストランが夢洲で開催されました。交通や導線の確認を目的としたこの試験運用には、事前抽選で選ばれた多くの来場者が集まり、万博本番を前にした活気と期待感が漂っていますね。本記事では、現地の様子や... -
【相互関税ショックとは?】また新いショックが生まれました。株価への影響と今後どうなるの?
またか……。いや、もう本当に勘弁してほしい。トランプ砲による相互関税ショックで、またしても資産が削られてしまった。株式市場の下落が止まらない。結局、全世界に対して10%、特に米国と中国や日本を含めたアジア、欧州へは高い関税をかし、各国間と... -
【発売日決定!】ニンテンドーダイレクトでSwitch 2の発売日が決まりました。
今日のニンテンドーダイレクトは見ましたか? 期待を遥かに超える衝撃的な発表が盛りだくさんで、興奮冷めやらぬ夜を過ごしています! 特に、長らく噂されていた「Switch 2」に関する情報解禁されました。一部の界隈では8月の夏休みやら、5月22日やら... -
25年3月の今日は権利確定日!権利落ち後の注意点
今日の株式市場は、多くの企業にとって権利確定日でしたね。私も3月の権利確定の保有株があり、少しばかりソワソワしていました。トランプ大統領の自動車の25%の関税記事も朝から出ていたので、揉み合いになるなと不安が大きかったです。 権利確定日とは... -
【外食好き必見!ファミリーおすすめ株】すかいらーくホールディングスの株主優待を徹底解説
「ファミレス最強優待」でお得に外食しよう! すかいらーくホールディングス(証券コード:3197)は、外食チェーン業界でトップクラスの株主優待を提供している企業です。本記事では、すかいらーくの株主優待の魅力や活用方法をわかりやすく解説していきま... -
【関東民歓喜!コスパ最強の株主優待!】KOZOホールディングスの株主優待を徹底解説
「株主優待って本当にお得なの?」と気になっている方へ。 今回は、【KOZOホールディングス株式会社】から株主優待が届きましたので こちらの株主優待について詳しく紹介します。 KOZOホールディングス株式会社って? KOZOホールディングス株式会社 証券コ... -
【新NISA運用記録】2025年3月現在
現在の資産額は? 私が運用している新NISAの資産額の内訳は以下の通りです。 現在の投資額は 成長投資枠と積立投資枠で 4,623,900円 評価額は4,562,911円の△60,280円となっております。 始めた時期もあるでしょうが 高配当株と言われるものとアメリカ株が... -
収入はどうする?
サイドFIREという選択 「移住したいけど、収入はどうする?」これは、私たちが長野移住を考え始めたときに最初にぶつかった大きな課題でした。 妻は少し病気がちで、メインで働くのは私自身。このブログも夫婦で少しでも副収入になればと思い始めたもので...
12